防災意識の生まれた日

私は関東に住んでいるので大きな被害はなかったのですが、東日本大震災を期に防災を意識するようになりました。当時は私の住んでいる地域は震度4ぐらいでしたので物が倒れたりといった被害などはなかったのですが、住んでいる地域が停電に半日ほどなりました。その後も計画停電が数週間続いたぐらいでしたが、マンションで水道も停電の影響で使用できなくなっていたので、10カ月の娘と一緒にいたのでそれなりに大変でした。

東北地方の方々の被害の大きさに比べたら、私の住んでいる地域の大変さなんて、大変と言ってはいけないレベルですが、これから起こるかもしれない首都直下型の地震に備えなければと・・・思ったのを覚えております。

私の住んでいる地域は、地震直後に停電以外はなかったのに近所のスーパーの缶詰やパンやお米、レトルト食品、紙類などがかなり品薄になっていたように思います。オムツもなかなか購入できなかったので、実家から送ってもらったりもしました。

一人だったらそこまで考えなかったかもしれないけど、3.11の東日本大震災を期に、子供は何があっても絶対に守ってあげたいと強く思い防災への意識が強く生まれた日になりました。

M.MAMA
  • M.MAMA
  • 40代ママ生活の気になるアレコレをメモしておきます。